広報部の活動のご紹介

ご子息のご入学、ご進級おめでとうございます。🌸

いよいよ新学年がスタートいたしました。

4月の合同保護者会では、各クラスより広報部のクラス役員を1名選出いたします。

「学校の様子が知りたい」「保護者の繋がりの中でお知り合いを増やしたい」とお考えの方は、ぜひご参加ください。

 

■活動のご紹介

会報誌「HONGO」は年2回の発行

♪  7月中旬:「先生紹介号」

♪12月中旬:「企画号」学校行事のほか、毎年新たな企画を掲載しています。

企画ページごとに数名の学年縦割り班を作り、班ごとに協力しながら取材・編集・校正を行っています。

パソコンが苦手という方もご安心ください!

取材活動や校正作業など、得意分野を活かしてご参加いただけます。

 

活動はおもに土曜日、学校の選択教室をお借りして活動しています。

広報部長 小口真琴

 

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより | 2023年3月 活動のお礼

広報誌HONGO №56先生紹介号・№57企画号は、100周年を機に装いが新たになりました。

普段見ることのできない学校での生徒の様子やお役立ち情報を、会員の皆様へお届けしたいという思いで活動させていただきました。また、広報部ならではの学年の垣根を越えての活動は、私にとってとても貴重な経験となりました。忙しい時間を割いて学校へ足を運び、活動にご協力くださった部員の皆様に心より感謝申し上げます。

 

1年間ありがとうございました。

広報部長 小口 真琴

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより 2023年2月 次年度の活動に向けて

広報部は今年度、7月20日に広報誌HONGO №56 先生紹介号を、12月20日に広報誌HONGO №57 企画号を発行いたしました。

 

先生紹介号では、座右の銘や好きな言葉を掲載させていただくことで、先生方のお人柄や新たな一面を垣間見ることができたと思います。

 

企画号では、100周年を迎えた今年度の表紙にふさわしい鉄道研究部の写真を掲載することができました。また、キャッチコピーをつけることでふと手に取りたくなるような目次にもこだわりました。

 

例年掲載している競技大会・体育祭・本郷祭・部活紹介・裏表紙の親への手紙のほか、新たな企画として本郷生の本音をグラフ化した「本郷生に聞きました!」や、知っているようで実は知らないカフェテリアの実態を取材した「カフェテリア大解剖!」、息子に聞いても全くわからない備品の購入方法を丁寧にまとめた「本郷生の制服事情」を掲載することで、読み応えのある内容になりました。末永くお手元に置いていただけると幸いです。

 

現在は、広報部員の皆さまにご協力いただいたアンケートを元に、次年度の活動方法の見直しやマニュアルの改訂、新たな企画のリストアップを行っています。

2023年度も活動が終わったときに「楽しかった」と思っていただけるような活動にしていきたいと思っています。

 

広報部長 小口真琴

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報誌「HONGO」57号を発行しました

12月20日に広報誌HONGO57号を発行いたしました。

皆様、お手元に届きましたでしょうか。
今年度は学校行事のほかにお役立ち情報を掲載しておりますので、ご家庭での話題作りのお役に立てれば幸いです。
ぜひご家族でご覧ください。

 

今年度の広報誌編集は、12月20日の仕分け・配付作業をもって終了となりました。
ご協力くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

 

広報部長 小口真琴

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより|2022年12月「オープンキャンパス2022」

10月1日(土)、二年ぶりの開催となったオープンキャンパスを取材させていただきました。

生徒会主催の過去問解説は6年生のみの参加でしたが、ピリッとした緊張感の中、みんな一生懸命に取り組んでいました。さすが6年生、受験本番も落ち着いてがんばってほしいです。解説をしていた中学3年生も、まるで本物の先生のようにプロジェクターを使いながら丁寧に説明していました。生徒の姿を通して、久しぶりに授業参観をした気持ちになりました。

クラブ活動は主に4・5年生の参加が多く、奇術部では目の前で披露されるトランプマジックに親子で楽しむ姿が見られ、参加者の歓声に生徒も一生懸命応えている姿が印象的でした。また屋上では照りつける太陽の下、テニス部が活動していました。ほとんどの小学生がマイラケット持参で、本郷のテニスコートでプレイすることを楽しみにしてくれていた様子が伝わってきました。

 

活動中、生徒たちは「何か質問はありますか。部活のことだけじゃなくて、勉強のことなど何でも聞いてください!」と積極的に問いかけていました。その頼りがいのある姿に同じ本郷生の親としてとても誇らしくなりました。

個人的には、料理研究同好会のエプロン男子に萌えました。マドレーヌのバターの香りが忘れられません。生徒の活躍を通して未来の本郷生に繋がるオープンキャンパスは本郷の良さを感じられる一日でした。取材にご協力くださったみなさま、ありがとうございました。

 

 

【おしらせ】

いよいよ12月20日(水)に広報誌「HONGO№57」が発行されます!!みんなで力を合わせて作りました。ぜひ楽しみにしていてください!!

広報部 三浦 陽子

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより|2022年11月

今年の本郷祭は、3年ぶりに一般公開されました。
制約がある中でも、以前のような活気を感じることのできた2日間でした。

また、創立 100周年を記念した祝賀式典も開催されました。
本郷学園の歴史に想いを馳せつつ、子どもたちの楽しく実り多き学校生活が未来へと続いていくことを改めて祈念いたします。

本郷祭では、広報部の取材に多くの方々のご協力をいただきました。

ありがとうございました。
おかげさまで『HONGO 57号』企画号の完成まであと少しです。

 

広報部  伊藤 敦子

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより|2022年10月

半年にわたり企画号発行にむけて活動を続けてまいりましたが、おかげさまで9月初めに

第一稿の入稿を無事完了いたしました。

取材にご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

入稿の際には、本年度より新たに誌面を制作していただくことになった印刷会社の方々と、

ページの担当班ごとに時間を区切って、入念な打ち合わせを行いました。

「このようなデザインにしてほしい」というイメージをどう伝えるか。各班工夫を凝らして

ドラフトや指示書を準備して臨みました。

豊富な経験から新しいアイデアを提案していただく班もあり、より良い誌面づくりを目指し

熱のこもった意見交換が行われました。

 

広報部  中川 悦子

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより|2022年9月

9 月の入稿に向けて、記事をまとめ、チェックし、最後の仕上げに取り組んでおります。

 

夏休みに入ってからはオンラインでの活動がほとんどですが、予定を合わせてみんなで集まり、打ち合わせをするのもとても楽しいです。

7月31日に応援団の10周年記念式典がありました。OBの先輩方と一緒に運営する姿を見て、本郷の絆をあらためて感じました。

 

広報部 三浦 陽子


ご質問 、ご意見などは
専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

広報部だより 2022年8月

7月20日終業式の日に「先生紹介特集号」を無事に発行することができました。

みなさまのお手元にも届きましたでしょうか。

今年度は、3年ぶりに先生方の「座右の銘」を掲載いたしました。また100周年を記念して紙面もリニューアルし、さわやかでスマートなデザインとなりました。

先生方のご協力に厚く御礼申し上げます。

広報部では広報誌『HONGO 57号』企画号発行に向けて、引き続き活動していきます。

広報部 伊藤 敦子

ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。

 

 

 

広報部だより|2022年7月

12月に予定している広報誌「HONGO」企画号発行にむけてページごとに3~4人の班にわかれて活動を開始しました。

学年の垣根を越えて協力しながら 取材やレイアウトの検討を行っております。

6月8日に行われた体育祭では広報部の腕章と赤いサンバイザーを着用しグラウンド上で繰り広げられる熱戦を取材させていただきました。

ゴールを、ボールを、大繩を、そしてバトンを渡すチームメイトを見つめる真剣な横顔や仲間を応援する生き生きとした姿を 企画号の誌面を通して皆様にお届けできればと現在班員一丸となって写真選定やページデザインを進めているところです。

広報部  中川 悦子


ご質問 、ご意見などは
専用の お問合せフォームよりお願いいたします。