ご子息のご入学、ご進級おめでとうございます
2025年度がスタートしました。
文化厚生部では4月に行われます保護者会にて、中1~高2のクラス委員さんを募集
いたします。
「父母の会の活動に参加してみたい」「保護者の繋がりを持ちたい」などご興味を
お持ちの皆さまのご参加をお待ちしております。
文化厚生部の活動のご紹介
【制服リユース会】
「制服リユース会」は、高校を卒業された先輩やご子息の成長により着れなくなった制服を
ご提供いただき、在校生の皆さまにご提供(有料)しています。
昨年度より卒業生が制服を提供しやすい仕組みを取り入れたことで、多くの制服をご提供いただくことができました。
また、リユース会の開催にあたっては、スワンランドリー(障がい者の就労自立支援センター)にてクリーニング等をご協力いただいており、リユース会の活動が社会貢献にもつながっております。(本郷中学校・高等学校ホームページ TOPICS)
文化厚生部では、制服リユース会の企画、前日準備、当日の運営など、クラス委員のみんなで
協力しながら行います。
また在校生からの制服のご提供は各学年の保護者会で回収しており、そのお手伝いをお願いし
ております。
【講演会】
講演会を企画し、運営を行います。
実施や内容に関しましては変更になる場合があります。
《制服ご提供のお願い》
★保護者会開催時には毎回、回収BOXを受付付近に設置し、制服等の回収を行います。ご協力をお願い致します。
★4月中旬に行われます保護者会においても、回収を行います。サイズの合わなくなった制服等をお持ちください。
会員の皆さまのご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
文化厚生部長
ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。