本郷祭にて「講演会」を開催いたしました
文化厚生部では本郷祭1日目、9月27日(土)14時30分より、視聴覚大教室にて本校スクールカウンセラー渡邊ゆめみ先生による講演会を開催いたしました。
当日は本校保護者の皆さまのみならず、卒業生や一般の方々も含め、180名を超えるご参加をいただきました。誠にありがとうございました。
講演のテーマは大変好評をいただき、アンケートでも「参考になった」「実生活に活かせる内容だった」とのご意見を多数頂戴いたしました。
また、終演後の渡邊先生とのお話の中で「よりテーマを絞った形での講演会もよいのでは」とのご提案もいただきました。
今後の講演会のテーマとして、検討できればと思います。
本郷祭にて「リユース会ミニ」を開催いたしました
9月27日・28日に開催されました本郷祭にて、「制服リユース会ミニ」を実施いたしました。
今回は、8月の「制服リユース会」で需要の少なかった「小さいサイズ」に限定し、無料提供という形で開催いたしましたところ、多くの皆さまにお立ち寄りいただきました。
ご来場くださった皆さまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、今後行われます各学年の保護者会におきましては、引き続きサイズアウトした制服の回収を行っております。次年度に向けて、会員の皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
文化厚生部部長 鈴木洋美
ご質問 、ご意見などは専用の お問合せフォームよりお願いいたします。