広報部だより | 2025年9月

― 一斉入稿を迎えて―
広報部では9月6日に第3回部会を開催し、12月発行予定の企画号に向けた一斉入稿を行いました。
ほとんどの取材が終了し、記事や写真が紙面の形となりました。
各班とも取材で得た情報を丁寧にまとめ、紙面構成についても意見を出し合いながら、着実に仕上げを進めてきました。
こうして無事に入稿を迎えられたことは、これまで協力してきた部員一人ひとりの努力の成果であり、大きな達成感を感じています。
完成がますます楽しみです。


準備から当日まで、リユース会の舞台裏

夏休み中の取材についてご紹介します。
8月22日(準備日)、23日(当日)に開催された、文化厚生部主催「リユース会」を取材しました。

 

会場はレイアウトや動線がよく考えられており、安心して選べる工夫が随所にありました。
サイズ表示の見やすさや丁寧に並べられた制服には、文化厚生部の皆さまの細やかな配慮もうかがえました。

 

取材をした部員たちはクリーニング業者の見学も行い、世代をつなぐ取り組みや関わる人々の優しさを肌で感じ、リユース会の意義や温かさに改めて感動していました。

 

リユース会は、制服を提供してくださった卒業生・在校生、配送やクリーニングを担当されたスワンランドリー様、文化厚生部の皆様、そして買い物をされた保護者の協力で成り立っています。
こうした多くの方々の支えにより、リユースされた制服は次の世代で役立っていると実感しました。


次は、本郷祭!

9月27日(金)・28日(土)は本郷祭の取材を予定しています。本郷祭ならではの熱気や生徒の新たな一面を、写真と言葉で丁寧にお届けします。


引き続き、企画号の完成に向けて紙面づくりに励んでまいります。
今後とも、広報部の活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

広報部部長 三次敦子

 

ご質問 、ご意見などは専用のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

本郷中学校・高等学校

〒170-0003
東京都豊島区駒込4丁目11−1
TEL 03-3917-1456